2025年始まりました。

0103

しいたけ占い
1月は「ゲームをしたり、グータラしたい」のベージュが出ていました。この1月は、双子座にとって絶好の「のんびり月間」になっていきそうです。

はい、なっていきそうです(笑)

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年、ありがとうの年。

今年はたくさん遊びました~。いろんなところにも行けたし、
楽しいことたくさんの年でした。散財の年でもあったけど(;^ω^)
来年は、少し落ち着こうかと思っています(とかなんとか…ごにょごにょ)

■2024年の目標と結果
・柔軟性ゲットのため何かをする。(頭・体・心)
・たくさん字を書く。
・身の回りの整理をする。

ごめんなさい、全然達成できなかった。もっと具体的にして来年再挑戦します!あ、でも倉庫の整理はできて、サイズダウンできたことは良かった。引き続き、頑張ろう。

■コンサート、舞台、ライブ鑑賞

02/24(土) BUMP OF CHICKEN TOURホームシック衛星2024/ポートメッセなごや
04/21(日) 舞台『あのよこのよ』/PARCO劇場
05/11(土) 『鶴瓶噺 2024』/世田谷パブリックシアター
06/22(土) EIGHT-JAM FES/さいたまスーパーアリーナ
06/23(日) EIGHT-JAM FES/さいたまスーパーアリーナ
07/20(土) REBECCA NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024/愛知県芸術劇場
08/10(土) 吉本新喜劇65周年記念ツアー神奈川公演/相模女子大学グリーンホール
08/25(日) Fujii Kaze Stadium Live “Feelin' Good”/日産スタジアム
08/31(土) 超アリーナツアー2024 SUPER EIGHT/エコパアリーナ(台風中止)
09/14(土) ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 in HITACHINAKA
09/21(土) コントロニカ『並行食堂』/KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
09/28(土) BUMP OF CHICKEN TOUR 2024 Sphery Rendezvous
10/10(木) 超アリーナツアー2024 SUPER EIGHT/横浜アリーナ
10/26(土) [Alexandros] presents THIS FES ’24 in Sagamihara/相模原ギオンフィールド
10/27(日) [Alexandros] presents THIS FES ’24 in Sagamihara/相模原ギオンフィールド
12/21(土) SUPER EIGHT 超DOME TOUR 二十祭/東京ドーム
12/22(日) SUPER EIGHT 超DOME TOUR 二十祭/東京ドーム

■映画

2024年は96本の映画を鑑賞。今年はサメ映画にはまりました(笑)
変わったサメ映画を紹介。

①BAD CGI SHARKS/電脳鮫
202433
ネット経由で知能を獲得したサイバー・ジョーズが登場。サメ映画の法則を皮肉った内容で、ハチャメチャな世界観ですが、それがくせになり、この映画どこに向かうんだ!?と前のめりで鑑賞できます。★★★☆

②サメデター
202454
カルフォルニアのビーチで連続して人がサメに襲われる事件が発生する中、大型リゾート施設がオープン日が迫っていた…という内容。全然サメが出てこないサメ映画。驚きのラストで唖然とするので、違う意味でおすすめしたいサメ映画。★

③シャークネード
019
ハリケーンに巻き込まれた2万匹のサメの大群が人々を襲うパニック・アクション。発想は面白い。いろいろ突っ込みどころはありますが、楽しいサメ映画。きっとあなたもシェパード一家にハマるはず。★★☆

④シャーケンシュタイン
023
手作り感あふれるツギハギだらけのサメが人々を襲うシーンが、笑撃的です。フランケンシャークになった姿は、ある意味全映画ファンに見ていただきたい。目が離せなくなるクオリティー。★★☆

⑤パペットシャーク
202431
全編パペットのサメ映画。何だこれ…と思いつつ、ある意味、哲学的なセリフでまとめたラストに納得です。そう、この映画に意味などなくていいのです。★★★

■2025年

2024年の目標を引き継ぎ。ちっょと、じっくり考えよう。

では、みなさま良いお年を…。

| | コメント (0)

年内に間に合って良かった。

Dsc_28542

『こまねこのかいがいりょこう』を映画館で観てきました!案の定、号泣だったぜ。はぁ、こまちゃん可愛すぎる。

・シネマテークたかさき
 こういう映画館、なくならないでほしい。
 近所にあったらずっと入り浸ってるのに。
・オリタ焼まんじゅう
 焼きまんじゅうのタレ並みに濃いお母さんが
 作ってくれる。ドラマ「孤独のグルメ」にも登場。
 外はカリカリ、中はしっとりの焼きまんじゅう。
 おこげが香ばしくって美味しい。
 きっとまた食べたくなる味。

2412302

| | コメント (0)

米寿(88歳)のお祝い。

2412281

2412282

美味しい物を美味しく食べられる幸せ。

「米」という漢字を分解すると「八十八」と読むことが
できることから米寿って言うんだって。へぇ。

シュトゥーベン・オータマ
・自家製燻製チーズ
・ハム盛り合わせ
・やわらかく煮込んだTOKYO X豚とベーコンのオーブン焼き
・鳥取県産 大山鶏モモ肉のロースト レモンバター添え
・黒毛和牛 サーロインの溶岩焼き

| | コメント (0)

まだまだ終わらないから

● 2024/12/21 (土)、12/22(日)
SUPER EIGHT 超DOME TOUR 二十祭
東京ドーム 18:00開演

2412213

2412211

2412221

今回は、東京ドームのみの参加ですが、20周年のお祭りに
参加できて幸せでした!!

いやぁ、もう終始想像を軽く超えてくる演出でテンション
上がりまくりでした。なんだよあの神セットリスト!
昔の曲が多かったけど、体が覚えていて、踊れるし歌える♪
章ちゃんも大倉くんもメガネなしの場面が多くて、眼も幸せ。
DVD発売の際に再度、堪能したいところ。ライブいいなぁ。

今回は、20周年一緒に歩んでくれたエイターに対する愛を
めちゃくちゃ感じたし、「こういう曲もあるんですよ」
「これが僕たちの歴史ですよ」と最近新しくエイターになった
人たちも置いて行かない、両方に愛を感じた演出。
これぞエンターテインメント!
素晴らしいよ、SUPER EIGHT。胸熱だよ、SUPER EIGHT。

来年、大阪で20周年ラスト。全部出し切ってきてください!

» 続きを読む

| | コメント (0)

去り際の時に 何が持っていけるの

11月に谷川俊太郎さんが92歳で老衰で逝去され、先週は中山美穂さんが54歳の若さで亡くなったと驚きのニュースがありました。年齢を重ねるにつれて、死というものが身近に感じられるようになります。1日1日を大切に過ごそうと思うのですが、ついつい忙しさに追われて、大切さを忘れてしまいそうになる日々。そろそろ、整えていきたいなぁ。 

| | コメント (0)

今年もまた会えたね♪

241129

| | コメント (0)

少し未来の世界を救え。

2411163_20241231112001
2411161_20241231112001
2411162_20241231112001

今日は愛方さんと一緒に
「山手線謎めぐり2024」続編に挑戦してきました!

今回は東京駅からスタートし、鶯谷、目白、
渋谷、品川をめぐり、ボリュームたっぷりの内容。
前回より謎の難易度も上がり、ちょっとヒントに
頼り過ぎた感じがしましたが、無事にクリア。
1日歩き回って、歩数計は20,012歩。いやぁ疲れた~

帰りは品川駅のデリで夕食を買って帰宅。
舟和の芋ようかんも買って来たのに
写真撮るの忘れちゃったぁ~
やっぱり舟和の芋ようかんは別格だな。

| | コメント (0)

観覧車内にカラオケがついてるよ!

ゆきさんの最近の推し"QuizKnock"さんの
「2つの世界と不思議な扉」に行ってきましたー。

2411091

~内容~
「2つの世界と不思議な扉」は、東京ドームシティ アトラクションズで開催される遊園地謎解きゲームで、双子の片方として謎解きに挑戦する新感覚のゲームです。QuizKnockの動画出演メンバーである東問(ひがしもん)または東言(ひがしごん)が相方役として参加し、LINE公式アカウントを使って相手と通信しながら謎解きを進めていきます。

» 続きを読む

| | コメント (0)

いつかまた会う日まで

● 2024年10月27日(日)
[Alexandros] presents THIS FES '24 in Sagamihara 
相模原ギオンフィールド 

1日じゃ、疲れが取れません。体中が痛い2日目スタート。

2410273
2410275
2410274

» 続きを読む

| | コメント (0)

ワタリドリの様に いつか舞い戻るよ

● 2024年10月26日(土)
[Alexandros] presents THIS FES '24 in Sagamihara 
相模原ギオンフィールド 

2410264_2024123021370124102662410265

相模原にGLAYが来るなんて…!

アーティストのみなさんが「さがみはらーー!!」と叫んでくれるのが
新鮮で感動。本当、豪華メンバーで休憩どこでとるか悩みまくりでしたよ。
いやぁ、何度見ても凄いメンバー。

» 続きを読む

| | コメント (0)

今日も生きて 今日も生きて

ファンも含めて色々な思いがあるかと思いますが、
ずっと変化しないことなんてない。
重要なのは、その変化がいい方向へいくこと。
答えはきっと、これから分かるよね。

» 続きを読む

| | コメント (0)

最強無敵の関西人。

241013

「KAMIGATA BOYZ DREAM IsLAND 2024 ~やっぱこの街好っきゃねん~」
見逃し配信に間に合ったぁ~(;^ω^)

» 続きを読む

| | コメント (0)

少し未来の東京を歩く。

2410121_20241231020001
2410122_20241231020001
2410123_20241231020001

今日は愛方さんと一緒に
「山手線謎めぐり2024」本編に挑戦してきました!

3年後の自分からメッセージが届き、
山手線沿線を歩きながら
各駅にあるヒントを手がかりに、
謎を解いていくストーリー。

新宿からスタートし、原宿、大崎、高輪ゲートウェイ、
ラストは浜松町へ。約8時間、18,959歩でクリアしました。
疲れたけど、ボリュームもあり楽しかった!

| | コメント (0)

そうさ、未来はエイターとエイトのものだ。

● 2024/10/10 (木)
超アリーナツアー2024 SUPER EIGHT
横浜アリーナ 18:00開演

241010

オリコンさんのレポートさすがです。

https://www.oricon.co.jp/news/2348928/

» 続きを読む

| | コメント (0)

名物も思い出も全部お持ち帰り。

2409291

2409294

» 続きを読む

| | コメント (0)

スフィアリー・ランデブーと読みます。

● 2024/09/28 (土)
BUMP OF CHICKEN TOUR 2024 Sphery Rendezvous
京セラドーム大阪 18:00開演

24092801

24092802

京セラドームアリーナ席でバンプの音に埋もれてきましたぁ♪ 藤くんのライブならではのアレンジや歌詞変えを聴くと「あぁバンプのライブに来たなぁ~」とニヤけます。いつだって宝物のような夜にしてくれて、胸きゅんなのです。

» 続きを読む

| | コメント (0)

大阪旅行2日目

2度目の「さきしまコスモタワー」へ。
だまやんさん、いつもありがとうございます。

2409282_20241229145901

2409281_20241229145901

こんなに時間かけて作っても、壊しちゃうんでしょ?
維持するのもお金がかかるのか…。
ちゃんと開催できるのかな?
いろいろ問題になってるよね…。
「いのち輝く未来社会のデザイン」って何?
よく分からないし、全然ときめかないね…。

とかグタグタ言いつつ、万博来たいでーす。

万博開催期間
2025年4月13日(日) ~ 10月13日(月)184日間

» 続きを読む

| | コメント (0)

帰りはタクシー使いました。

ぐるなび鱧料理ランキング5年連続1位の"ふぐの神"さんで贅沢に鱧料理コースを堪能♪ 肉厚でぷりぷりした湯引き、ふわふわ絶品の天ぷら、淡路島たまねぎと一緒に食べる鱧鍋、〆のうどんまで全部全部美味しかった!あんなに肉厚で鱧の味もしっかり味わえる湯引きは今まで食べたことなかったなぁ。ふぐの白子も追加し、お店こだわりの"一徳ぽんず"も購入し、大満足。あと、初めて食べた淡路島たまねぎも噂通りの甘さで、美味しいお店の人の対応も良くて、幸せな時間でした。今度はふぐを食べに来たいなぁ。

2409276

ふぐの神
大阪府大阪市北区長柄中2-5-39
シャトー第一マンション1階

» 続きを読む

| | コメント (0)

大阪旅行1日目

2024年9月27日~29日まで大阪旅行に行ってきました。新大阪駅から直結で超便利な「レム新大阪」に3泊する奮発っぷり。愛方さんは早朝から撮り鉄するため、前乗りして大阪入りした木曜日。

金曜日は1日別行動のため、何をしようかいろいろ検討して来ましたが、大阪駅で面白そうな謎解きイベントをしていたので、1人で挑戦してきました!

2409271
大阪ステーションシティを舞台に展開される周遊ラリータイプの謎解きイベントです。ドラマチックなストーリーの中、参加者は「大阪駅150年」の歴史と未来を探索しながら謎を解き明かします。

大阪駅をぐるぐる回りながら謎を解いていき、「大阪駅150年」の歴史を学び、新しい発見もありました。いろんなものを使って謎を解き、いろんなとこを歩き回り、頭も体もすごい使ってきたー!最後の謎には苦戦しましたが、謎が解けた瞬間の解放感は格別でしたね。7時間かけて謎解きを終了し、万歩計の数字は16599歩。ふぅ、疲れたけど、とってもすっきりして、愛方さんと合流したのでした♪

» 続きを読む

| | コメント (0)

リア王の悲劇、いかがでしたでしょうか?

● 2024年9月21日(土)
シアター・コントロニカ コント公演『並行食堂』
KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ 14:00開演 18:00開演

2409211

出演 竹井亮介 加藤啓 小林きな子 辻本耕志 高崎拓郎 松本亮
脚本・演出・美術 小林賢太郎

運良く2公演は入れることになり、うきうき。しかも2公演目は2列目という神席。それにしてもご本人登場とは、すごく嬉しい驚き。クロコ郎も目の前で見られて満足。動きが可愛かったよぉ。9つのコントのフルコース。どれもこれもやっぱり賢太郎さんの味がして、大満足でした。京都までさらに面白くなっていくのかしら。演者のみなさん、京都まで体に気をつけて頑張ってください。

2409212
舞台の合間には、中華街"心龍"に久し振りに行って来ました。あー白麻婆豆腐が美味しかった♪ こちらも大満足。幸せ幸せ。

| | コメント (0)

鳥取県オリジナル品種、新甘泉(しんかんせん)

240916

| | コメント (0)

5年ぶりにひたちなかで開催♪

● 2024年9月14日(土)
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 in HITACHINAKA
茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園

初のロッキン参加。2年前は台風で中止、去年は抽選にハズレ、三度目の正直でやっと参加できましたよ。相方さんの家に泊まらせていただき、ジョッキで関パイして、疲れたけど、楽しくて幸せな2日間でした。ここまで連れて来てくれて、ありがとう★

2409141

2409142

2409146

2409151

次は、常陸牛が食べたーーい♪

» 続きを読む

| | コメント (0)

全然、眠れない!!

2409133
水戸といえば、納豆モニュメント。

2409131
茨城といえば、あんこう。

2409132
納豆御膳といえば、てんまさ。

遠足の前日みたいに、興奮して、2時間しか眠れなかった…。

| | コメント (0)

僕はもう、どうしたらいいんだい。


Official髭男dism「Rejoice」2024/07/31発売
これがメジャー3rdアルバムなんて信じられない…!


SUPER EIGHT「SUPER EIGHT」2024/07/31発売
いろんな人たちから愛をもらい、素敵な楽曲ばかり。
めちゃくちゃいいアルバムになってます。


米津玄師「LOST CORNER」2024/08/21発売
4年ぶり、6枚目となるアルバム。
話題曲ばかりで、贅沢に20曲収録。


BUMP OF CHICKEN「Iris」2024/09/04発売
約5年ぶり、10枚目となるアルバム。
どれもこれも、あれもそれも。

| | コメント (0)

浜松でね、うなぎを食べる予定だったんです...

台風10号による公共交通機関への影響および、ご来場予定の皆さまの安全と公演準備に携わるスタッフの安全などを考慮した結果、公演を安全に開催することが困難なため、予定しておりました公演は、中止することとなりました。

「超アリーナツアー2024 SUPER EIGHT」
会場:[静岡] エコパアリーナ
8月31日(土)18:00開演
9月  1日(日)16:00開演

240831

今頃は… 今頃は…、と
時間ばかり気にしている1日を過ごしました。
いや、誰も悪くない。中止公演はこれで3回目?
コロナの時のツアーと、ロッキン台風と、今回。
いや、誰も悪くないのだよ。分かっているのにやるせない。

| | コメント (0)

わしらの夏、終わらんくね?

● 2024年8月25日(日)
Fujii Kaze Stadium Live “Feelin' Good”
日産スタジアム 17時45分開演

2408253

2408251

アリーナ"かぼちゃ"席で鑑賞。午前中に24日の公演をYouTubeで鑑賞したきたのですが、やっぱり生風は最高でした!!目の前の全てを、リアルタイムで感じられる幸せを、終始感じられました。なんかの宗教みたいな多幸感。まさに“Feelin' Good”の世界。

「満ちてゆく」のライトと、「まつり」の一体感、そしてラストの花火、忘れられない夏の思い出になりました。本当、最高ーー!!!

» 続きを読む

| | コメント (0)

台風7号接近中。

「没後10年 古田足日のぼうけん」
神奈川近代文学館第2・3展示室

2408142

2408141

50周年の『おしいれのぼうけん』の世界、ゆっくり鑑賞できました。『ロボットカミイ』が懐かしくって、昔を思い出したなぁ~。


「ヨシタケシンスケ展かもしれない」
そごう美術館 そごう横浜店6階

2408143

2408144

人がいっぱい。やっぱり人気あるなぁーと。壁一面に並んだスケッチ(手帳サイズ)は圧巻。物事をいろんな角度から見ることの面白さを体感できる展示会。でも、目の疲労感がヤバイ(笑)

| | コメント (0)

わたしなんで泣いているんだろう

240813

夏休みは、"泣ける"と評判のアニメ
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を
ネットフリックスで一気見しました。

アニメはすごく良くて、間違いなく泣けたんだけど、
劇場版まで観たら、少佐がどうしようもないクズ男で、
なんかモヤモヤが残ってしまった。あいついくつなん?!

| | コメント (0)

夏休み始まったよ。

● 2024年8月10日(土)
吉本新喜劇65周年記念ツアー神奈川公演
相模女子大学グリーンホール 17:00 開演

2408101

<出演者>
間寛平、すっちー、川畑泰史、未知やすえ、島田珠代、山田花子、今別府直之、ボンざわーるど、野崎塁、金原早苗、信濃岳夫、佐藤太一郎、吉岡友見、おやどまり、小林ゆう、けんたくん、レイチェル
<ネタ出演>
COWCOW、笑い飯、ZAZY、スーパーマラドーナ、3時のヒロイン

2408102

限定ガチャしたら、あたりのタペストリーをゲット!!

満席の神奈川公演。テレビ神奈川でも新喜劇は放送しているので、定番ギャグの反応も良く、めちゃくちゃ楽しい公演でした。

ネタ組はお客さんを巻き込むZAZYの盛り上げ方が半端なかった!
「きぬえにパンパン、きぬえにパンパンパン♪」
ZAZYの能力すげぇなwww

» 続きを読む

| | コメント (0)

8月5日は土用の丑の日です。

2408042

2408041

| | コメント (0)

名古屋めしも堪能。

7/19 夜/味仙
・ミニ台湾ラーメン
・冷メン
・ニンニクチャーハン
・ホルモン炒め
・エビ天ぷら
・小ライス

7/20 昼/矢場とん
・ひれとんかつ弁当
・わらじとんかつ弁当

7/20 夜/味仙
・ミニ台湾ラーメン
・ニンニクチャーハン
・小袋
・アサリ炒め
・イカの天ぷら
・小ライス

7/21 昼/あんかけ太郎
・ナスベーコン
・ミラカン+ケチャップライス

お買い物 ヤマナカ
・海老せん
・いかせんべい
・お菓子(お土産)
・赤だし
・焼きあなご
・矢場とんカレー
・どてに丼(お土産)
・親子丼(お土産)
・ヨコイのソース
・明宝ハム
・奈良漬(お土産)

» 続きを読む

| | コメント (0)

懐かしくて新しい世界観です。

● 2024年7月20日(土)
REBECCA NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024
愛知県芸術劇場 大ホール 17:00 開演

2407201_20240923133401

REBECCAがデビュー40周年となった2024年。7年振りのツアー『REBECCA NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024』に参加してきましたー。13公演のチケットは即完だったらしく、無事チケットゲットできて良かった♪ 2015年20年振りの再結成ライブ『Yesterday, Today, Maybe Tomorrow』や2017年28年ぶりのツアー『REBECCA LIVE TOUR 2017』と、節目のライブには参加できているという奇跡。ありがたい。

4階のバルコニー真横の席でしたが、ステージから近くて眺め良好。進化したパワフルなNOKKOさんの声も凄かったけど、ファンのみなさんの盛り上がりも凄かった。みんな、顔が若い頃に戻ってて、面白い空間だったなぁ(笑) それにしても、メンバー誰一人欠けることなく、40周年を迎えられることは本当に凄い。会場に入れて幸せでした!

 

» 続きを読む

| | コメント (0)

夏休みの予定をたてよう!

2407151
「伊藤潤二展 誘惑」
2024年4月27日(土)~9月1日(日)
世田谷文学館 2階展示室

2407152
「オバケ?」展 ~史上初のオバケ万博へようこそ~
2024年7月13日(土)~9月29日(日)
PLAY! MUSEUM

2407153
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」
2024年7月23日(火)~9月2日(月)
そごう美術館 そごう横浜店6階

2407154
「田中達也展 みたてのくみたて」
2024年8月1日(木)~28日(水)
日本橋高島屋S.C. 本館8階ホール

2407155
「没後10年 古田足日のぼうけん」
2024年8月10日(土)~9月29日(日)
神奈川近代文学館第2・3展示室

| | コメント (2)

心配だし、不安。

章ちゃん、左手中指の治療でお休み。
TBS「音楽の日」辞退。

» 続きを読む

| | コメント (0)

君と俺ならとBest Love

こちら、7年ぶり再結成"清 竜人25"です。

いや、もう仕上がってるってwwww
てか、もう7年過ぎたとかウソだろう...。

| | コメント (0)

断面を綺麗に見せたいのに…!

2407042

弁才天 フルーツ大福
いただきまーーーす。

上品な甘さが広がる美味しさ♪

| | コメント (0)

中実がいっぱいつまった 甘い甘いものです

240701

今年はカメムシが大発生や、
猛暑の影響でさくらんぼが不作だったとか。
そんな大変な中、届けてくれて感謝です。
美味しく頂きました♪

| | コメント (0)

What Story Will You Find?

202406301

240630

ホテルオークラ東京ベイの朝ビュッフェを満喫した後、イクスピアリで開催中の「ファンタジースプリングス ニューチャプター・ビギンズ展」に行ってきました。

「ファンタジースプリングス」に込められたストーリーや、1/25スケールの巨大なエリア模型や、小道具、コスチュームなどを見てたら、やっぱり本物見に行きたくなっちゃうよねーー。

いつか、全56室というファンタジースプリングスホテル グランドシャトーに泊まってみたいなぁ。

| | コメント (0)

最後の宇宙旅行をこれまでの思い出とともに

2406291

今回の目的
『スペース・マウンテンに乗ろう』

» 続きを読む

| | コメント (0)

童心回帰 鬼さん 手の鳴る方へ

240623

● 2024年6月23日(日)
テレビ朝日開局65周年記念「EIGHT-JAM FES」
さいたまスーパーアリーナ(16:00開演)

SUPER EIGHT / EIGHT-JAM スペシャルバンド(今井マサキ、植松陽介、清塚信也、KenKen、斎藤宏介、SATOKO、高橋あず美、本間昭光) / Kroi / 東京スカパラダイスオーケストラ / 三浦大知

2日目も行けるなんて最高だぁーー。

座る暇なんてないわよっ!!
足腰だけでなく、全身が痛くてヤバイ。
あ、そうそう。章ちゃんが髪短くなってて、
久し振りで 可愛かったよぉーー♪

感想たたんでおきます。

» 続きを読む

| | コメント (0)

ちょっと待って今このへんにカンガルーいなかった?

240622

● 2024年6月22日(土)
テレビ朝日開局65周年記念「EIGHT-JAM FES」
さいたまスーパーアリーナ(16:00開演)

SUPER EIGHT / いきものがかり / 石崎ひゅーい / 打首獄門同好会 / Perfume

EIGHT-JAM FES 2024に行ってきましたーー!!

1日目は4階最前列で、すごく見やすかったのですが、
最前列、立てないという…。
5時間ずっと座りっぱなしも、結構疲れましたね…笑

感想たたんでおきます。 

» 続きを読む

| | コメント (0)

北欧人気ってすごいですよね。

240602

今年の誕生日はsompo美術館のノルウェー、スウェーデン、フィンランドの絵画作品に焦点を当てた展覧会「北欧の神秘 ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画」展に行ってきました。

~見どころ~
・日本では過去最大規模となる、約70点の作品が一堂に会するはじめての機会。
・北欧の「雄大な自然」「神話とファンタジー」「都市や人々」が描かれている。
・絵と音のコラボレーションで、絵画の世界に入り込むような鑑賞体験が楽しめる。
・北欧神話「エッダ」「カレワラ」から着想を得た絵画が見られる。
・ノルウェーでは国民的な画家のムンクの作品もある。

2406021

2406022
ラストは常設のゴッホの《ひまわり》を鑑賞。
高校生の時、見に来た以来だったので感慨深い…。

| | コメント (0)

次は2年後。

Medical_daichou_naishikyou2

去年に引き続き、内視鏡検査です。
去年は、麻酔が全然効いてなくて、苦しかったので
今年は麻酔の量を調整してくれ、苦痛なく無事終了。
ポリープ除去したので、しばらくは消化の良いもので
過ごします。お腹スッキリ♪

| | コメント (0)

どんな年齢層もきっちり、がっつり笑わせる噺。

2405111

● 2024年5月11日(土)
「鶴瓶噺 2024」
世田谷パブリックシアター(13:00開演)

落語家であり、TVや映画でタレント、俳優としても活躍する笑福亭鶴瓶のトークライブが今年も登場!
本公演は、毎年恒例の大人気シリーズで、鶴瓶師匠の身の回りで起こった面白いことの数々を題材にした軽快なトークを、2時間ノンストップでお届けします。

» 続きを読む

| | コメント (0)

GWは9人の男性とデートしました♪

ほったらかしてた「Weʼll go together初回盤B」収録の
マルチアングル映像が楽しすぎたww 大満足。

佐久間くんのアイメイク好きだわぁ。

| | コメント (0)

野球を見るより、お弁当と人間観察の方が好き。

240504

東京ドームに行ってきましたー。
豪華なメンバーがずらりと座るシーズンシート。

いつもいい席を譲っていただき感謝です。

東京ドームは完全キャッシュレスになってて、
ビールの売り子さんもピッと、カード決済。
年配の人達に現金が使えないことをいちいち
説明する姿があちこちで見られたけど、
前みたいに現金を手にもってビール売るより
キャッシュレスの方が安心だろうな。

それにしてもビールが1杯 900円っていうのに
驚きでした。高っ!ってなりますよね。
ハイボールも800円だったけな?何杯も飲めません…。
ペットボトルも東京ドームだと1本350円しますから。

ゲームは阪神が10回サヨナラ負け。
帰り間際に巨人ファンから慰められ、屈辱的な思いを
した愛方さん(笑) がっくり肩を落として帰りました。

| | コメント (0)

憎悪からは…何も生まれないよ…。

2405032
手塚治虫の代表作「鉄腕アトム」の人気エピソード「地上最大のロボット」を浦沢直樹がリメイクしたマンガ『PLUTO』がついにアニメ化!

見たかったアニメをやっと見ました!
原作漫画1冊を丸っと1話に収めているので、ボリューム感がすごい。悪く言うと長いので、鑑賞するには覚悟がいるところが難点ですが、やっぱり面白い。そしてアニメーションが美しい。これは必見の価値あり。ぜひ、ネットフリックスでどうぞ。

| | コメント (0)

ゆらゆらゆらゆら君の心、はなればなれ

この曲が2013年リリースという事実に驚愕。

| | コメント (0)

舞台終わったら、髪切るかなぁ?

Anoyokonoyo

● 2024年4月21日(日)
舞台「あのよこのよ」
PARCO劇場(13:00開演)

作・演出:青木豪
出演:安田章大 潤花 池谷のぶえ 落合モトキ 大窪人衛 村木仁 南誉士広 三浦拓真 川島弘之 益川和久 岩崎祐也 鈴木幸二 市川しんぺー 中村梅雀

【あらすじ】
舞台は明治初期。浮世絵師・刺爪秋斎(安田章大)は、新政府を批判したとして番屋に入れられていたが、初犯ということもあり解放され、迎えに来た弟の喜三郎と、居酒屋で宴を共にしていた。そこで秋斎は喜三郎から出所祝いとして眼鏡をプレゼントされ喜んでかける。さらに秋斎は居酒屋に居合わせた、未来が見えるという能力のある常連・フサに占ってもらうと、「女に出会う」と告げられる。「その女が秋斎の未来を決めるだろう」と。そこに美しい女が男と共にやってくる。秋斎が出会う女性は彼女なのではないかと話していると、突如、刀や銃を持った男たちが現れる。そして男たちは秋斎たちに襲いかかって来るのだった……。

» 続きを読む

| | コメント (0)

«好きなもの丈 食べなはれ